学び続ける

 
先達から学びを頂いて、今まで知らなかった概念を身に着けるのはとてもうれしいものです。昨日までランダムにしか見えなかった事象が今日は整合的に見える。これは深い自信につながります。

しかし、嬉しい気持ちは最初の1回だけです。昨日より(は)自分が賢くなったことが理解されても、その感動は長くは続きません。

輝くような素晴らしい知識も、知ってしまえば当たり前になってしまいます。
その知識から莫大な恩恵を受けていていも、2回目からは、ワクワクすることはありません。

傲慢極まりないことですが、だからこそ人間は進歩するとも言えます。一つの素晴らしい知識を抱きしめて、それで一生食っていこうなんてのは虫のいい考えで、世間は確実に進歩し続けているのだから、自分も進歩し続けなければ置いて行かれます。

自分が賢くなった。というのは恥ずべき勘違いで、上には上が必ずあります。道は上に向かって無限に連なっています。学び続ける。それだけです。

SAYA072162920_TP_V

コメントを残す

このページの先頭へ